私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社 フジヤ (ローソン公式認定マネジメントオーナー)

ABOUT 会社紹介

「ここに集うみんなの暮らしを豊かにします」

<経営理念>「ここに集うみんなの暮らしを豊かにします」  近隣にお住いのお客様に対し、店舗が存在することでの安心とさまざまな「便利を提供し続ける」ことでお客様の暮らしを豊かにしていきます。  一緒に働く従業員に対し、お互いを思いやり大切にし喜びと感動を共感できるかけがえのない「仲間を増やし続ける」ことで従業員の暮らしを豊かにしていきます。  営業活動をさせて頂く地域社会に対し、地域の「ライフラインとして貢献し続ける」ことで地域社会の暮らしを豊かにしていきます。 <行動指針> ●元気なあいさつから始めよう 私たちは、元気なあいさつでお客様をお迎えし、お客様ひとりひとりに心をこめて接客します ●チャレンジすることを楽しみにしよう 私たちは、現状に満足せず、常にチャレンジする姿勢を持ち続け時代の変化に対応します ●自分のまわりからキレイにしていこう 私たちは、明るく活気ある店舗を目指し、整理・整頓を心掛けキレイで清潔な店舗を維持します ●思いやりとチームワークを大切にしよう 私たちは、まわりのみんなに対し思いやりを持って行動し、みんなの働きやすい職場環境を作ります ●たくさんのありがとうを集めよう 私たちは、常に感謝の気持ちを持ち、地域社会の一員として責任ある行動を取り社会に貢献していきます <会社概要> 会社名 株式会社フジヤ 設立 2014年3月14日設立 代表取締役 千野根 正之 本社所在地 〒329-1571 栃木県矢板市片岡2169-1 電話番号 0287-47-4325 資本金 3,000,000円 事業内容 コンビニエンスストア経営 従業員 74名(うちアルバイト・パートは67名)※2022年2月現在 取引銀行 栃木銀行 <沿革> 2002年2月 ローソン矢板土屋店 オープン 2012年3月 株式会社フジヤ 設立 2013年5月 ローソン矢板片岡店 オープン 2013年8月 ローソン矢板中店 オープン 2015年2月 マネジメントオーナー(MO) 認定 2015年5月 ローソン西那須野駅東口店 オープン 2016年9月 ローソン矢板土屋店 クローズ 2018年6月 ローソン那須塩原鍋掛店 オープン 2020年3月 ローソン矢板荒井店 オープン 2020年10月 ローソン西那須野二区町店 オープン

BUSINESS 事業内容

【ローソン公式認定マネジメントオーナー】栃木県北部、矢板市・那須塩原市でコンビニエンスストア・ローソンの店舗を6店舗経営! 今後も経営店舗を拡大予定です‼

単なるアルバイト先から、就職できる企業に!
株式会社フジヤで働く従業員が株式会社ローソンと株式会社フジヤの企業理念を理解・共有し、お客様の大切さを学び、それぞれの理念の実現に向けて社員一人一人が目的や目標 を実現できるよう、一社会人として自覚のある行動がとれる企業を目指します。 お客様にまた来て頂けるお店であり続けるために、いつも十分な商品があり、清潔な店舗でいつでもお迎えし、笑顔と元気な挨拶でお客様に感謝の気持ちを伝えられる店舗を創り出せる企業を目指します。
『マネジメントオーナー(MO)』制度とは
マネジメントオーナー(MO)制度は、多店舗経営のノウハウや、多店舗経営に必要な経営知識・スキルを習得できる研修等を整備し、優秀な多店舗経営オーナーを育成するための仕組みです。 MOは自らの組織の管理者であるストアコンサルタント(SC)をはじめ、店長やクルー(パート・アルバイト)を育成することで、さらなる事業拡大とお客さま満足度の高い多店舗経営を目指します。 ※弊社は2015年2月に株式会社ローソンよりマネジメントオーナーに公式認定されています(栃木県内で3社目)
新入社員研修制度でスキルアップ
新入社員にはビジネスマナー、サービスマナーをはじめ、ローソン本部が主催する各種研修への参加が多くあります。そこで多くのスキルを学ぶことができます。2年目以降も経営マネジメントやパソコンスキル等の研修があります。多くの人と出会い、スキルを身に付けることで自身の成長を実感できます。
独立の道をサポート 『ローソンファミリー独立支援制度』
ローソンファミリー独立支援制度は、マネジメントを学び、いつか自分のお店を持ちたい。「独立して成功させたい。」というクルー・社員の『独立』への夢を支援する制度です。 ※弊社社員から独立の夢を果たしたオーナーが現在複数店経営中です

BENEFITS 福利厚生

充実の福利厚生

株式会社フジヤではすべての従業員に充実した福利厚生を用意しています。社員には雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金を導入しています。また、ショッピング・旅行等、数万にも及ぶサービスが特別料金で利用できる『ベネフィット・ステーション』もあります。すべての従業員が仕事でもプライベートでも安心出来るよう、今後も福利厚生を充実していきます。詳しくはローソンオーナー福祉会HPを参照してください。 https://lawson-fukushikai.com/

【ゆとり】

<ベネフィット・ステーション> ベネフィット・ワンが提携するレストラン・カラオケ・映画館などの様々なレジャー施設を、優待価格や割引価格で利用することが可能です。お祝いのプレゼントや、育児・介護サービスの相談デスクもあり、ガイドブックやインターネットで簡単に内容を確認できます。お出かけ前やちょっと困ったときなど、ぜひ確認してくださいね! <通信教育補助金> 高校生・大学生・フリーター・主婦・外国人・シニアスタッフ問わず、補助金制度を利用して資格取得や自己啓発を行うことができます。通信教育講座ガイドの中からお好きな講座を申し込み!趣味のことや就活に役立つものまで、何でもOKです。また、国家資格&公的資格の取得は補助金が増額されます! <トヨタレンタカー> 全国にあるトヨタレンタカーで特別割引が受けられるサービスです。例えば、旅行・帰省の片道だけ車移動したい場合に便利な「ワンウェイシステム」・チャイルドシートや冬季装備の「オプション装備」など。BCCカード(ビジネスキャッシュカード)の提示でオーナー福祉会会員特典割引になるため、賢くレンタカーを利用したいクルーに好評です! <宿泊補助金制度> ローソンではプライベートの国内・海外旅行で、ホテル・旅館に宿泊した場合に補助金を給付しています。これは「楽しい、アルバイト・パートライフ」をサポートするために、プライベートも楽しく過ごすことが重要だと考えているから。日頃の疲れをリフレッシュ&クルー同士のコミュニケーションにも活用できます! ※ご利用には条件がありますのでお気軽にお問い合わせください

【健康】

<インフルエンザ予防接種補助金> インフルエンザの感染予防に効果的な予防接種を、一人でも多くのアルバイト・パートクルーに受けてもらえるようにするため、接種費用に補助金を給付しています。ローソン勤務中はもちろんですが、普段の生活も健康的であるようにと応援。インフルエンザにかかる前に、ローソンクルーはしっかりと予防しています! <スポーツ施設月会費補助金> 「運動不足だと思う」「年々、体力がなくなってきている」「ダイエットしたい」「若々しくいたい」と思うクルーを応援する補助金制度です。ローソンでは、健康維持と増進を目的とした、全国のスポーツ施設の月会費会員に補助金を給付しています。ご近所のスポーツ施設が対象になるか、ぜひ一度、ご確認くださいね! ※ご利用には条件がありますのでお気軽にお問い合わせください

【安心】

<慶弔見舞金制度> 子ども世代・親世代・祖父母世代など、様々な年代のクルーが働くローソンでは、入学・成人・出産のお祝金や、入院時・災害のお見舞金、冠婚葬祭時のお祝金・弔慰金などを給付しています。人生の嬉しいときや困ったとき、少しでもクルーの助けや励ましになればと思っています。該当する場面では、忘れずに申請してください! ※ご利用には条件がありますのでお気軽にお問い合わせください